新型コロナウイルス感染症に対する当院の対応について
(令和5年5月8日以降)
Home > 新型コロナウイルス感染症に対する当院の対応について(令和5年5月8日以降)
当院では新型コロナウイルス感染症予防のため、以下の対応を行っています。
状況により急遽変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
外来受診の皆様へお願い
- 来院の際には、マスク着用のご協力をお願いします。
- 次の項目に該当する方は、来院での受診は控えていただき、病院までご連絡ください。
- 本人が37.3度以上の発熱・風邪症状・嗅覚・味覚障害があった方
→ 5日間経過し、症状消失後、院内立ち入り可
※ コロナワクチン接種後に限り、2日以内に解熱した場合は院内立ち入り可
- 本人が37.3度以上の発熱・風邪症状・嗅覚・味覚障害があった方
- 院内感染対策のため以下の対応を行っております。
- 午前8時30分から開錠となります。それまでは入館できません。
- 正面玄関からのみ入館可能です。
病院入口にサーモグラフィを設置していますのでセルフで検温のご協力をお願いします。
- 入院相談・初診の方は事前に地域医療連携室(電話番号079-424-2981)までご相談の上、ご来院ください。
電話診察に関するお知らせ
- 基本的に、来院での受診にご協力お願いします。
- 発熱など何らかの理由で来院できない場合、電話診察は可能です。ただし、2回連続での電話診察は原則対応しておりません。
入院患者ご家族の皆様へお願い
- 入院棟への立ち入りは禁止です。
- 面会・外出・外泊について
- 面会(面会中の飲食は禁止です)
前日までに「予約」が必要です。面会時間は30分以内となっています。
予約先:地域医療連携室(079-424-2981) - 外出
1週間前までに予約が必要です。時間帯は9:00~17:00まで(17:00までに帰院) - 外泊
1ヶ月に1泊2日に限り可
お洗濯についてのご案内
デイケア開催再開のお知らせ
- デイケアのみとさせて頂きます。
- プログラムは通常通りです。
- 参加の際は必ずマスク着用、発熱など風邪症状のある方は参加できません。
イベント再開のお知らせ
■アルコール家族会・院内断酒会以上、ご了承くださいますようお願いいたします。